2日目は、少しだけ富士山が顔をのぞかせていましたよ。
2日目も、投げたロープ付きボールを追いかけてたくさん泳ぎました。
なんと4月にwoofでお会いしたブルックちゃん(左)にまた会うことができました!
ブルックちゃんも上手に泳いでいます。
でも自分からは泳ごうとしないんだそうです。
泳ぐのが好きじゃないのかな。
我が家の先代ゴルも好きではありませんでした。
ゴールデンでも、そういう子もいるんだよね。
2日目はたっぷりとプール遊びをした後は、シャンプー・ドライをし、woofのカフェで休憩。
たくさん泳いだ羽姫には、わんこシュークリームのおやつタイム。
カフェで休憩した後は、2日目の宿泊のClass The Wolfにチェックインしました。
ウェルカムスイーツ&ドリンク
プールでたくさん泳いだ羽姫は少々お疲れ気味の様子。
カバーを掛けたソファーでおくつろぎ。
夕食前にお風呂に入ってのんびり。
そしてお待ちかねWolfのディナータイム。
こちらは羽姫用のディナー。
アンガス牛のローストビーフセット。
「早くくださ~い!」
Wolfのディナーは、品数も多いし、高級食材を使っていてゴージャスです。
素材が良いというのもありますが、亀田料理長が手掛けるお料理は、素材の良さが最大限に引き出されています。
お料理に合わせたソースの美味しいこと!
様々なものが手作りだそうで、今回のお料理に登場したカラスミや土佐醤油も手作りとのこと。
カーロファームのお野菜もたくさん登場。
ととクラブのお魚も登場していました。
創意工夫とお心のこもったお料理を、心ゆくまで堪能させていただきました。
3日目の朝は、少し晴れ間がのぞいていました。
すると鹿さん登場
奥の草むらにも鹿さんがいるようで、「キー、キー」という鋭い鳴き声が響いていました。
気持ちの良い朝の時間をゆっくりと過ごした後は、朝食タイム。
今回は和食をチョイス。
お刺身、焼き魚、小鉢など盛りだくさん。
手作りのゆばもあります。
旬のフルーツのデザート
朝食後、お部屋の片づけと掃除をして、ひとまずお部屋をチェックアウト。
その後は、woofでプール遊びをしてから、帰路につきました。
最終日は、かなりの大雨。
でもwoofにはプールがあるので、雨が降っても大丈夫。
プール大好きな羽姫は、存分にプール遊びを楽しんだようでした。
今回は、お料理に定評のあるカーロフォレスタエルフォとClass The Wolfで、極上の美味しいお食事を堪能した旅行でした。
美味しいお食事を頂けるということは本当に幸せなことです。
コメント